はいどうもこんにちはツヨです。
今回は外注化はどの段階ですればいいのかっていうことで
話をしていこうと思います。
結論から言ってしまうと外注化っていうのは最初からやりましょうってことです。
外注化を知ったらもう初心者だろうがなんだろうが
外注化っていうものをやった方がいいです。
それぐらい外注化のメリットって大きいんです。
じゃあそのメリットって何なのかっていうと
時間とモチベの確保ができるっていうことなんです。
どういうことかっていうとブログとかサイトアフィリとか
やってる人ならわかると思うんですけど
1記事書くのにめちゃめちゃ時間がかかるわけです。
普通に1時間とか2時間とか。
で大半の人が自分の隙間時間をぬって
サイトアフィリとかブログを作っていると思うんです。
丸々1日ブログ作成にあてることができる人というのはものすごく
限られていると思うんです。
みんなやっぱり会社で働いたり主婦とかで家事が忙しかったりっていうことで
限られた時間でやっているっていう人のが大半で
時間がなかなかないっていう人が多いと思うんです。
僕もその会社で働きながらブログを作ってるんで、わかるんですけど
一人でやっていると、まあ時間がないと。
ですからよくあるのが
記事作っていて途中でもうすぐ会社出社しなきゃってことで
中途半端なところで終わってしまうっていうことが結構あるんです。
でそうなってくると完成するまでの時間が長くなっちゃうんですよ。
でなかなか完成しないから成果も出ないと。
成果が出ないからモチベも上がらずにやめていっちゃうっていう人が多いんです。
そういった意味も含めて外注化っていうものをすると
自分の代わりに記事書いてくれるから時間の確保
自分が記事書かなくても勝手に記事が上がっている
であとは記事を見てアップロードするだけっていう
めちゃめちゃ作業時間っていうものを短縮することができるんです。
で短縮することができますし何より外注さんから上がってきた記事っていうものを
添削しないといけないですからやる気が起きなくても
添削しないといけないんですよ。
ちょっと表すと今までだったら自分が記事書く、ブログにアップロード
していたんですけど記事を書くっていうことが億劫になる時ってやっぱり
あるんですよ。やる気が起きなくってもう今日記事書きたくねーなーみたいな
日っていうのは絶対あるわけです。僕だってあるんです。
ですけど外注化をするとですね、あー記事書くのめんどくせーなーって
思っていても外注さんから
記事あがりましたよと、記事出来ましたよ、添削お願いしますとくるわけです。
こうなってくるともうやらざるを得ないんです。
きたよみたいな。確かにめんどくせーなーってなるんですけど
やらないといけないなっていう気持ちにはなるわけです。
記事書くのめんどくせーなーまあいいややめよう記事書くのやめようってはならずに
あー記事上がってきためんどくせーけど上がってきたなら見るかーみたいな
感じでそのモチベ維持っていうか
やらざるを得ない環境を作ることができるんです。
でああやっていくかみたいな
だけど外注化していないとあーめんどくせぇ今日いいややめた
みたいになっちゃうんです。
ですけど外注化をすることによって強制的に自分が動く環境
っていうものを作ることができるから
ブログっていうものが出来ていくんです。
サボる期間というものを減らせるっていうことが1番大きいです。
モチベージですこれも、やる気がなくても
やらざるを得ない環境っていうものを作ることができるから
こういった外注化っていうのはすごい便利っていうか、最短でブログを作るとか
副業でうまくいくためにはこの外注化っていうものがなにより不可欠
だなって思うんです。
何より会社で働きながら副業を1人でやるっていうのは
正直無理ゲーだと僕は思ってます。
なぜなら時間がないからです。
1日1、2時間しか時間が取れなくてそれで副業して
ってなるとですね本当に時間がないわけです。
しかもこの1、2時間っていうのは頑張って頑張って抽出して
1、2時間ですから普通に考えていうと
会社終わってはあー疲れた休みてぇみたいな風に思うわけですけど
そのはあー休みてぇを我慢してブログのサイト作成に移行
するっていうのは多少なりともストレスになってくるんです。
最初は確かに副業やってやるぜ、会社辞めてやるぜみたいな
感じでやる気出てくるんですけど
1ヶ月2ヶ月するとやる気っていうのは失われていくんです。
だって成果出ないですし。
副業っていうかブログとか特にそうなんですけど
1か月2か月じゃあそうそう成果は出ないです。
だいたい3ヶ月目ぐらいでやっと芽がでるかなみたいな
感じがあるんで1か月2か月頑張ったところでたいして
成果が出ないっていうことで、モチベがどんどん落ちていってしまって
やめていくっていうのがほとんどなんです。
何より自分が楽をする環境を作るっていうのは
本当にビジネスをする上で重要になってくるところなんです。
自分がいなくてもまわるシステムを作ってしまえば
自分がいなくてもどんどんブログが出来てきて稼ぐ仕組みって
いうものを作れていくっていうのはやっぱり理想じゃないですか。
自分が何もしなくても稼ぐ環境をつくることができるんだから
絶対そっちのほうがいいわけじゃないですか。自分が一生懸命動いて100万よりも
誰かに動いてもらって100万稼いだほうがやっぱり楽じゃないですか。
誰かにやってもらってる間自分が好きなことができますから。
っていう意味も考えたらもう絶対この外注化っていうのは
最初からやるべきなんですよ。
でも外注化って難しくない?それこそもうちょっとビジネスを勉強してからとか
記事をちょっと上げてからとか10記事20記事
書いてからとか思うかもしれないですけど
別に並行しても出来るくない?って思うんですよ。
別にネットビジネスの勉強をしながら外注化っていうのは全然できるわけですよ。
別に勉強するから外注化できないってのはそんなのは甘えっていうか
なんとか外注化をやりたくないということを正当化したいだけの
言い訳でしかないと僕は思ってるんです。
ですけど外注化をしたくないという気持ちも分かるんですよ。
最初はやっぱり怖いですから僕も最初外注化するってなった時は
やりたくなかったですし怖かったんです。
ですけど1回やってしまうと外注化の旨味がわかって
本当楽なんですよ外注化って。
だって自分が会社で働いているあいだに記事が上がってきて
仕事から帰って来て10分20分くらい
記事を添削して、記事見てはいおっけーねみたいなことで
アップロードするっていうめちゃめちゃ自分の作業時間っていうのが
減って精神的に楽になったんです。
それに外注化って確かに最初はえらいですけどマニュアルを作ってしまえば
あとは楽になっていくんです。
最初なんですけどちょっと色々書いて申し訳ないんですけど
外注化したとすると自分がいてマニュアルがあって、外注化、サイト記事
っていう感じでこんな流れになっていくと思うんですけど
最初はやっぱりマニュアルをちょっとずつ作っていくんです。
例えばこうこうこういう風に書いてねってことで
外注さんにマニュアルを渡す
で外注さんから上がってきた記事を見て、なんかここおかしいんじゃない
例えばタイトルがちょっとおかしいよとか
キーワードがちょっとおかしいよとか
文書こうした方がいいよ、文章の彩色はちょっと見にくいから
もうちょっと明るい色とかで表したほうがいいよ
みたいな感じで絶対に出てくるわけです。
外注さんも人間なんで自分の言ったことっていうものは100%
やってくれるわけじゃないんで、最初はやっぱり10を教えても
5とか4とか6とかぐらいしかできないわけです。
外注さんは一生懸命やってくれてはいるんですけど
初心者とかそういった人ばっかなんで
10教えたことを10できるっていう人は本当ごくまれなんです。
ですからそういった物足りなかった部分を今度また自分が教えてあげて
マニュアル化するっていう
回していくんですどんどん、ああこの人は外注さんが困っていたなっていう
ああここ出来ていないなっていうことをどんどんマニュアルで蓄積していくん
です。
どんどんそのデータとして集めていってまぁマニュアルにしていく
そうすると何が起きるかっていうとこうやってグルグル回していくんですよ。
自分がマニュアル作って外注さんに渡す、で外注さんはそのマニュアルをもとに
記事を作ってくれる。
でその記事を見てあぁここおかしいんじゃないってことで
ここ注意点だよっていうことでマニュアルを追加する。
っていうことをグルグルグルグル回していくとこのマニュアルっていうものが
どんどんリニューアルされていって良くなっていくんです。
で最終的には何が起きるかというとこのマニュアルさえあれば
外注さんが勝手に育っていってくれるような
システムというものを組むことができるんです。
今までは自分がいてマニュアル化して外注さんを
教えていたものが今度やっていくとどうなるかっていうと自分が消えるんです。
自分が消えてこのマニュアルさえあれば外注さんが勝手に育ってくれて
サイト記事っていうものを上げてくれる。
さらに言うなら1番最初に当たった外注さんを添削者に充てて、初代外注さんを雇って
こんな感じで1番最初に雇った人がもうレベルアップしまくってたら
今度はそのレベルアップしまくった人を今度添削者に充てて
自分の代わりに添削してもらうというような感じ
で自分がいない環境を作っていくことができるんです。
基本はこのマニュアルでやってもらうんだけど添削は教わって来てくれた外注さん
に任せるっていうような関係をつくっていって
自分は他のことそれこそ最初に
ビジネスの勉強をもっとしたいのであればビジネスの勉強すればいいですし
他に新しいブログを作りたいなら
新しいブログを作って外注化してまわすっていうこともできるわけです。
外注化のいいところはマニュアル 1個あれば
10人でも20人でも雇っても労力が変わらないというところなんです。
このマニュアル1個で10人20人を教育していけるようなマニュアルを作って
しまえばもうあとは自分は何もしなくても記事が出来上がるっていう
ことで本当に楽です。
確かに最初難しいっていうかマニュアルづくりは時間がかかるんだけど
そのマニュアルを1回作ってしまえばあとはもう半永久的に記事を上げ
続けてくれる最強の武器になるんで
本当にスタートダッシュとかかけたい人スタートダッシュに限らずなんですけど
早く成功したい人はですねもう早く外注化をするべきなんです。
ですからこれがもう結論になるんですけど
外注化っていうのはやっぱり知った時にやらないとどんどん損していく。
早く雇って外注化に慣れてマニュアルを作った方が
自分が楽できるし、モチベの維持もできるし時間も手に入って
いいことだらけだよっていう。
誰もがみんな外注化というのは初心者の段階で始めたんです。
誰もがもう初心者なんです。所持者だった。
ですけどいつスタートを切るかなんです。あとは
ですから先のばしにすればするほどんどん置いてかれて
いってしまうんです。先に外注化をした人に
ですからできるだけ早く出遅れないように外注化を知った瞬間で外注化
をしてどんどん楽をしていこうねっていう感じです。
まだ外注化っていうのは勝手にハードルが高いと思われがちですから誰も
ライバルいないんです。
ですから本当に今がチャンスだなって思います。
特に会社で働きながら副業しているとか
限られた時間でブログ作成とかサイト作成をしている人は本当に
外注化がないと無理ゲーなんで本当にこれやったほうがいいです。
速攻やるべきです会社で働きながらとかそういう人は
じゃないと死にますね本当に。
僕やってたんですけど、1年2年1人でブログサイト作ってたんですけど
まぁ時間がかかるかかる。
1人で120記事とか書いたんですけど本当に1年とか2年かかったんですよ。
ですけど外注化したらこれが1か月ぐらいで終わっちゃったんですよ。
1か月で120記事とかいって何じゃこのスピードって思いましたし
僕より文章力がある人とか雇えちゃってなにこれって思いました。
あれ俺いるみたいな、あれこの人俺よりむしろうまくねっていう。
人とかに出会えて、ああめちゃめちゃ楽だなって感じたんです。
ですから外注化っていうのが最初からやっていった方がいいです。
っていうことで今回はこの辺で終わりたいと思います。ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも初めまして、ツヨです。
まずはお前誰?となると思うので軽く自己紹介させていただきます。
僕は工場で働きながら外注化を駆使してネットビジネスをしているしがない工場員です。
人に雇われる立場にありながら人を雇っているという面白い立場にいます。
ちなみに僕がネットビジネスを始めた理由は会社で働くことが嫌だったからです。
会社の何が嫌だったかを上げると、すぐに怒ってくる短気な上司、眠たいのに出社しないといけない夜勤
休みの少ない労働環境会社という存在が僕に合わなかったので抜け出すためにネットビジネスを始めました。
ただ、ネットビジネスと言っても超雑怪しかったんですよね。
最初はビクビクしながら始めましたし、
教材詐欺、コンサル詐欺に何度も会いました。
総額にしたら100万はっ損しています。
それでもネットビジネスを続けれたのはそれだけ会社が嫌いだったから
ちなみに僕の原動力は「job is shit!(仕事なんてクソだろ」という精神です。
僕はこれだけで月収20万円を稼ぐことに成功しました。
ちなみに単発という意味では最高50万です。
低学歴、あがり症、人見知りでコミュ障というコンプレックスだらけの欠点だらけ。
何をやってもダメダメの人間が「job is shit!(仕事なんてクソだろ」精神だけで成り上がってきました。
おかげさまでもうすぐ会社供おさらばできそうです。
現在、会社を辞めても生きていけるように収益の安定化を目指して仕組みを構築しています。
自分でお金が稼げたということが自信になり、コンプレックスが消失。
会社に依存しなくても生きていけるという安心感から
上司に怒られてもなんのその。完全無視でゆるゆる働いています。
「job is shit!(仕事なんてクソだろ」とか言ってる僕でもできたんです。
正直、やったら誰でもできると思います。
僕がどうやって稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを残す