社畜年収600万円より年収300万円でも時間があった方が幸せという話 公開日:2020年8月6日 仕事会社 はいどうもこんにちはツヨです。 今回はタイトル通りです。 社畜年収600万円より年収300万円でも暇な方が幸せなんじゃないのか? という話をしていこうと思います。 普通に年収600万というのはすごいことです。 今の日本の […] 続きを読む
8時間労働とか長すぎて頭おかしいわ。時代遅れな日本の労働環境 公開日:2020年7月30日 仕事会社 どうもこんにちはツヨです。 今回は1日8時間労働って長くね?って話をしていこうと思います。 僕たち普段何気なく8時間会社で働いているけどどよくよく考えると8時間働くって長すぎじゃね?と思うわけです。 だって8時間って1日 […] 続きを読む
会社の業務で「スキルアップ」なんてしないし市場価値も上がらない 公開日:2020年7月25日 ネットビジネス仕事会社副業 どうもこんにちはツヨです、 今回は会社の業務をしてもスキルアップなんてしないという話していこうと思います。 会社で働いているとスキルが身に付くとか、 自分がレベルアップして、成長できるとかいわれているけど […] 続きを読む
会社で不要な人間と切り捨てられたツヨのプロフィール 更新日:2020年7月19日 公開日:2020年7月15日 物語自己紹介 はじめまして、ツヨです。 僕のブログに足を運んで頂きありがとうございます。 この記事では僕の自己紹介をしていこうと思います。 僕は今工場で働きながら、 副業として ブログ、メルマガ、ユーチ […] 続きを読む
会社の仕事のミスとかどうでもよくない?仕事でミスをした時にメンタルを保ち方 更新日:2020年7月19日 公開日:2020年7月11日 マインド仕事会社 はいどうもこんにちはツヨです。 今回は会社での仕事のミスどうでもよくない? ということで話をしていこうと思います。 会社の仕事でミスをすると、 「あ~明日会社にいきたくねーな」 と思うことって […] 続きを読む
ソシャゲ課金と自己投資 どの世界でも課金するヤツは強くなる 更新日:2019年9月26日 公開日:2019年8月23日 ネットビジネスビジネス思考 どうもこんにちはツヨです。 今回はソシャゲと自己投資について話をしていこうと思います。 今や携帯1つでゲームでできる時代です。 スマホの中に色んなアプリゲームを入れている人も多く、 アプリゲームを […] 続きを読む
ビジネスで大切なをことを『遊戯王』から学んだ 今ある環境、手札で最強の戦い方を 更新日:2019年9月26日 公開日:2019年8月2日 ビジネス思考人気記事物語 どうもこんにちはツヨです。 今回は今ある手札で最強の戦い方をということで、 限られた選択肢の中から 最強の戦いを探していくこと遊戯王というカードゲームから学んだという話をしていこうと思います。 […] 続きを読む
稼げなくて苦しんでいる人へ安心してほしい。1年間作業して2円しか稼げなかった男がここにいる。 更新日:2019年8月9日 公開日:2019年7月22日 人気記事失敗未分類自己紹介 どうもこんにちは。ツヨです。 今回は、 ネットビジネスをしていて、 成果が出なくて焦ってる人に安心してもらうために記事にしてみました。 タイトルにもありますが、 稼げず1年経っちゃったという昔の僕の話 […] 続きを読む
会社で頑張っても給料は増えない減り続ける給料それでも会社で働き続けますか? 公開日:2021年1月30日 仕事会社 はい、どうも。 こんにちは、ツヨです。 今回は 「会社で頑張っても給料は増えない」ってことについてお話していこうと思います。 タイトルにもあるように結論から言ってしまうのですが、 会社でどれだけ頑張ったとしても給料って […] 続きを読む
労働者の賃金が上がらない理由 公開日:2020年11月18日 お金ビジネス思考 はいどうもこんにちはツヨです。 今回はですね労働者の賃金が上がらない理由ということで話をしていこうと思います。 今の日本ってどんどん年収っていうものが下がってきていてですね。 すごい労働者が苦しい思いをしているんですね。 […] 続きを読む
続けられるだけでも才能 公開日:2020年11月18日 マインドライティング はいどうもこんにちはツヨです。 今回はですね、続けられるだけでも才能っていうことで話をしていこうと思います。 っていうのもですね、自分には才能がないとか、スキルがないって思っている人はですね、それなら続けるってことだ […] 続きを読む
外注化はどの段階ですればいいのか 公開日:2020年11月18日 ネットビジネスブログ初心者 はいどうもこんにちはツヨです。 今回は外注化はどの段階ですればいいのかっていうことで 話をしていこうと思います。 結論から言ってしまうと外注化っていうのは最初からやりましょうってことです。 外 […] 続きを読む
会社員が情報発信をするべき理由 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 マインド仕事 はいどうもこんにちはツヨです。 今回はですね会社員が情報発信をするべき理由ってことで話をしていこうと思います。 僕はですね会社で働いているサラリーマンとか会社員は、とりあえず情報発信するべきだと僕は思っているんですね。 […] 続きを読む
会社を辞めたくてブログを始める人が挫折する理由 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 ブログ初心者会社 はいどうもこんにちはツヨです。 今回はですね会社を辞めたくてブログを始める人が 挫折する理由ということで話をしていこうと思います。 会社を辞めたくて副業という形でブログを始める人って結構いるん […] 続きを読む
会社の常識が世間の常識になっている 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 会社 はい、どうもこんにちはツヨです。 今回はですね会社の常識が世間の常識になっているっていうことで話をしていこうと思います。 会社で働いているとですね。 なんでか知らないですけど結構、常識とか当たり前とか言われることがあるん […] 続きを読む
会社≠絶対、会社が倒産したって生きていける 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 ビジネス思考会社 はいどうもこんにちは、ツヨです。 今回はですね、会社≠絶対っていうわけじゃないっていうことについて動画を撮っていこうかなと思います。 結構、会社は絶対みたいな風潮がまだ日本には残っていると思うんですね。会社の言う […] 続きを読む
まだやる気なんかに頼っているの やる気やモチベに頼っているようじゃ3流 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 マインド仕事 はいどうも。こんにちは、ツヨです。 今回はですね、まだやる気に頼っているの?やる気やモチベに頼っているようじゃ3流っていう事で話をしていこうと思います。 動画を撮る、またはブログで記事を書くときにやる気が起きませ […] 続きを読む
やる前から諦めるのはもったいない 更新日:2020年11月17日 公開日:2020年11月16日 ビジネス思考 はい、どうもこんにちはツヨです。 今回はですね、やる前から諦めるのはもったいないということで話をしていこうと思います。 何か新しいことを始める時に、自分には才能がないからといって、諦めるってい […] 続きを読む